-
カテゴリ:令和7年度
10月31日(金)今日の学校の様子(図書室前掲示) -
図書室前の掲示を紹介します♪
10月はハロウィンの掲示がされていました。
季節の飾りによって親しみやすい図書室や読書活動の推進
をしています。公開日:2025年10月31日 12:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
10月30日(木)今日の学校の様子(歯科指導) -
学校医の歯科医の先生に来校いただき、3年生の歯科指導を行いました。
はみがきをした後に実際に歯科医の先生にみがき残しを確認してもらいました。子供たちが真剣に取り組んでいる様子が見られました♪公開日:2025年10月30日 13:00:00
更新日:2025年10月31日 05:41:58
-
カテゴリ:令和7年度
10月29日(水)今日の学習の様子(1年生校外学習) -
近くの4つの公園へ行き、五感を使って、気づいたことを写真に撮ったり、落ち葉などを拾ったりしました。
今後、国語や生活科の学習で深めていきます。
遊具で遊ぶこともしました。
子どもたちは生き生きと学習していました♪公開日:2025年10月30日 04:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
10月28日(火)本日の学校の様子(保健室前掲示) -
保健室の前には10月10日の「目の愛護デー」に関する情報が掲示されていました。
テレビやタブレットを使うときの距離の目安をリボンのテープで知る事ができ、子供たちが体験しながら学ぶことができました♪公開日:2025年10月28日 12:00:00
更新日:2025年10月30日 04:36:25
-
カテゴリ:令和7年度
10月28日(火)今日の学校の様子(六スポタイム) -
中休みに六スポタイムが行われました。
子供たちは元気いっぱいに楽しんでいる様子でした♪公開日:2025年10月28日 10:00:00
更新日:2025年10月30日 04:35:32
-
カテゴリ:令和7年度
10月27日(月)今日の学習の様子(4・5・6年生クラブ活動) -
6時間目にクラブ活動がありました。
クラブの種類は、外スポーツ、卓球、科学、バスケットボール、ソフトバレーボール、家庭科、工作クラブです。
どのクラブも一生懸命活動する姿が見られました♪公開日:2025年10月28日 06:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
10月24日(金)今日の学習の様子(3年生総合学習) -
地域にある「ラビーレ東大和」を訪問し、利用者様や職員の方々と交流をしました。
まず、3年生が運動会に向けて取り組んだエイサーの踊りを披露しました。
その後、互いに質問し合いました。
利用者様は、感染症が流行っていた際は様々な交流が制限されていましたが、最近は制限なく交流ができるので嬉しいとおっしゃっていました。
職員の方は、季節に応じて室内を装飾をしていて、今の時期はハローウィンの飾りをしていることを教えていただきました。
3年生は、踊ったエイサーで使った手作り太鼓の作り方や材料について伝えました。そして、利用者様が作ったしおりを「たくさん本を読んでくださいね」という言葉とともにいただきました。
しおりをいただいたお礼に、「ありがとうの花」を歌いました。
子どもたちは少し緊張しながらも楽しそうに交流をしていました♪
公開日:2025年10月25日 06:00:00
更新日:2025年10月25日 07:03:14
-
カテゴリ:令和7年度
10月23日(木)今日の学校の様子(笑顔プロジェクト・とうぶつ忍者太鼓) -
東京都の事業 「笑顔と学びの体験プロジェクト」
太鼓と芝居のたまっこ座 様に来校いただき、伝統文化を体験しました。忍者の技や太鼓の演奏を見たり、実際に交流体験をすることで
伝統文化に親しむことができ、子供たちの楽しんでいる様子が見られました♪児童からは
・迫力があった
・たのしかった
・動きが大きくてわかりやすかった
・太鼓を叩きながら動いているのがすごいなど感想があげられました。
公開日:2025年10月23日 12:00:00
更新日:2025年10月23日 19:14:47
-
カテゴリ:令和7年度
10月22日(水)今日の学習の様子(2年1組国語) -
国語の授業では、たくさんのよみがある漢字について
学習しました。
子供たちが活発に意見を出す様子が見られました♪公開日:2025年10月22日 11:00:00
更新日:2025年10月23日 19:14:01
-
カテゴリ:令和7年度
10月21日(火)今日の学校の様子(6スポタイム) -
中休みに6スポタイムが行われました。
クラスごとに各種目に参加しました。
子供たちは楽しそうな様子で取り組んでいました♪公開日:2025年10月21日 13:00:00