今日の給食:毎日更新


検索
カテゴリ:令和7年度
9月12日(金)今日の給食
100_1133

ツナカレードッグ、ポトフ
だいこんサラダ、ぎゅうにゅう

ポトフは、フランスの家庭料理です。
ポトフに入っている「じゃがいも」は東大和市の農家さんが
育てたじゃがいもです。

【児童の感想】
・ツナとカレーがあっていておいしかったです。
・今日のきゅうしょくは、めっちゃおいしすぎました!

公開日:2025年09月12日 14:00:00

カテゴリ:令和7年度
9月11日(木)今日の給食
100_1107

なめし、ぶたにくのかりんあげ、やさいとえのきのおかかあえ
なすのみそしる、ぎゅうにゅう

今日の主菜は「豚肉のかりん揚げ」です。
豚肉に多く含まれているビタミンB1には、疲れをとってくれる
働きがあります。

【児童の感想】
毎日きゅうしょくとてもおいしいです。
今日の豚肉とてもおいしかったです。
いつもありがとうございます。

公開日:2025年09月11日 12:00:00
更新日:2025年09月11日 13:59:49

カテゴリ:令和7年度
9月10日(水)今日の給食
100_1104

ごはん、さばのみそだれかけ、くきわかめのきんぴら
けんちんじる、ぎゅうにゅう

今日は、和食を味わいました。
「鯖」は、秋から冬が旬の魚で、脂がのっていおいしくなります。
「けんちん汁」は、精進料理の一つとして、僧侶たちを中心に
広まったと言われています。
精進料理なので、お肉は入っていません。

【児童の感想】わしょくのメニューがおいしかった。

公開日:2025年09月10日 12:00:00
更新日:2025年09月10日 14:29:40

カテゴリ:令和7年度
9月9日(火)今日の給食
100_1089

あさやきしょくパン、たまこなしジャム、スパイシーチキン
かぼちゃのとうにゅうポタージュ、ぎゅうにゅう

「多摩湖梨」とは、多摩湖周辺の地域で栽培された梨のことです。
今日は、東大和市の農家さんが育てた多摩湖梨でジャムを作りました。

【児童の感想】ジャム おいしい!あまい!

公開日:2025年09月09日 11:00:00
更新日:2025年09月09日 14:11:46

カテゴリ:令和7年度
9月8日(月)今日の給食
100_1043

くりいりあきのかおりごはん、さんまのかばやきふう
おひたし、ちょうようのせっくじる、ぎゅうにゅう

明日、9月9日は「重陽の節句」です。
菊の花が見頃を迎える時期なので、「菊の節句」と呼ばれます。
「栗ごはん」や「秋なす」を食べて、病気にならないように、長生きできるように願います。

【児童の感想】
・お米がもちもちしてて具がおいしかったです。
・かばやきおいしかったです。

公開日:2025年09月09日 11:00:00

カテゴリ:令和7年度
9月5日(金)今日の給食
100_1052

たんたんそぼろどん、わかめスープ、
ヤングコーンサラダ、牛乳

今日の主食は「坦々そぼろ丼」です。坦々めんのそぼろのような
ピリ辛で「ごま」が入ったそぼろをのせて食べました。

【児童の感想】
・サラダとドレッシングのあいしょうばつぐんでした。
・すごくおいしかったです。

公開日:2025年09月05日 13:00:00
更新日:2025年09月05日 17:20:08

カテゴリ:令和7年度
9月4日(木)今日の給食
100_1042

ミートソーススパゲティ、さつまいもサラダ、パイン・りんご缶、牛乳

給食のミートソースは、大きなお釜でぐつぐつ煮込んで作るので、コクが出ておいしく仕上がります。
【児童の感想】
サラダとスパゲッティのあいしょうがばつぐんで、とてもおいしかったです。

公開日:2025年09月04日 14:00:00
更新日:2025年09月04日 15:03:38

カテゴリ:令和7年度
9月3日(水)今日の給食
100_1031

ごはん、やさいふりかけ、とりのからあげ
ひじきのにもの、つみれじる、ぎゅうにゅう

今日の汁物は「つみれ汁」です。
つみれ汁は、主に西日本やいわし漁で有名な地域で受け継がれています。いわしには、カルシウムやDHA、EPAなど
体によい栄養がたくさん含まれています。

【児童の感想】
・からあげがおいしかったからもっとだしてほしいです。
・昨日から楽しみにしていました。

公開日:2025年09月03日 13:00:00

カテゴリ:令和7年度
9月2日(火)今日の給食
100_1026

わかめごはん、あかうおのさいきょうやき
いんげんのごまあえ、うすくずじる、ぎゅうにゅう

今日の主菜は、「赤魚の西京焼き」です。
赤魚はクセが少なくふっくらとした食感で、西京漬けにすることでコクと旨味がグッと増します。

【児童の感想】
・今日、一番おいしかったのは、いんげんのごまあえです。
ごまドレッシングが味をよくしてくれました。
・さいきょうやきおいしいです。

公開日:2025年09月02日 13:00:00

カテゴリ:令和7年度
7月16日(水)今日の給食
100_0901

クファジューシー、イナムドゥチ、とうふチャンプルー
れいとうパイン、牛乳

「クファジューシー」は炊き込みごはんのことです。
豚肉と野菜、昆布はイノシシ、「ムドゥチ」はもどき という意味で、昔はイノシシの肉を使っていましたが、
今は主に豚肉で作られているため、この名前が付いたそうです。
「冷凍パイン」は石垣島でとれたパイナップルです。

【児童の感想】一がっきおせわになりました。
ぼくがいちばんおいしかったのは、カレーです。
ありがとうございました。

公開日:2025年07月16日 12:00:00
更新日:2025年07月16日 13:39:50