-
カテゴリ:令和7年度
9月12日(金)今日の学校の様子その2(不審者対応訓練) -
今日、児童が下校した後に東大和警察署の方々をお招きして、教職員が不審者対応訓練を行いました。
さすまたの使い方や不審者との距離の取り方、対処の仕方を訓練しました。公開日:2025年09月12日 18:00:00
更新日:2025年09月12日 19:00:59
-
カテゴリ:令和7年度
9月12日(金)今日の学習の様子(6年1組社会) -
社会では「金閣寺、銀閣寺はどのような建物なのか調べよう」
の学習をしました。
子供たちが当時の建物に関心を持つ様子が見られました♪公開日:2025年09月12日 14:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
9月11日(木)今日の学校の様子(公開授業・学校保健委員会) -
学校公開が行われました。
4時間目には学校保健委員会の講義があり
保健「子供たちの成長と健康」「定期健康診断について」
栄養「食育について」
第六小学校の取り組みについて紹介しました。公開日:2025年09月11日 12:00:00
更新日:2025年09月11日 14:00:31
-
カテゴリ:令和7年度
9月10日(水)今日の学習の様子(5年2組理科) -
理科の学習では、けんび鏡の使い方を学びました。
こどもたちが真剣にけんび鏡をのぞく様子が見られました♪公開日:2025年09月10日 12:00:00
更新日:2025年09月10日 14:30:05
-
カテゴリ:令和7年度
9月9日(火)今日の学校の様子(だんごものづくりまつり) -
1時間目・2時間目に「だんごものづくりまつり」
が行われ、縦割り班にわかれて活動しました。
トイレットペーパー弓矢を作りました。
6年生が丁寧に教えてくれたので素敵な作品ができました♪
この活動に向けて、保護者や地域の方々からも多くのトイレットペーパーの芯をいただきました。ありがとうございました!公開日:2025年09月09日 11:00:00
更新日:2025年09月09日 14:13:26
-
カテゴリ:令和7年度
9月8日(月)今日の学校の様子(委員会活動) -
今年度、初めての委員会活動が行われました。
タブレットを使いながら子供たちは主体的に活動をしていました♪公開日:2025年09月09日 11:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
9月5日(金)今日の学習の様子(4年生算数) -
4年生の算数では、習熟度別のクラスごとに学習を行いました。
2本の直線を定規を使って調べ「垂直」「平行」について学びました♪公開日:2025年09月05日 13:00:00
更新日:2025年09月05日 17:19:46
-
カテゴリ:令和7年度
9月4日(木)今日の学習の様子(3年1組国語) -
漢字の「業」と「祭」とローマ字の「r」「R」「y」「Y」に取り組みました。
子供たちは、書き方に気をつけながら、一生懸命学習していました♪公開日:2025年09月04日 14:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
9月2日(火)今日の学校の様子(教員研修会) -
教員の研修会を行いました。
グループディスカッションでは、9月から導入予定のipadの使い方について意見を出し合い情報の共有をしました。公開日:2025年09月03日 12:00:00
-
カテゴリ:令和7年度
9月3日(水)今日の学習の様子(2年2組国語) -
2年2組の国語では「詩を読んですきなところをみつけよう」
の学習をしました。
「雨のうた」を心を込めて音読する様子が素敵でした♪公開日:2025年09月03日 12:00:00
更新日:2025年09月03日 13:37:14