【タイトル】
9月10日(水)今日の給食
【本文】
ごはん、さばのみそだれかけ、くきわかめのきんぴら けんちんじる、ぎゅうにゅう 今日は、和食を味わいました。 「鯖」は、秋から冬が旬の魚で、脂がのっていおいしくなります。 「けんちん汁」は、精進料理の一つとして、僧侶たちを中心に 広まったと言われています。 精進料理なので、お肉は入っていません。 【児童の感想】わしょくのメニューがおいしかった。
【添付ファイル】
100_1104.JPG
※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。